PIDセンサ搭載でVOC含む6成分のガスを検知

この製品へのお問い合わせ

  • ポータブル型6成分ガス検知器 GX-6100|理研計器株式会社

・最大6種類のガスを同時に検知可能。

・可燃性ガス、酸素、一酸化炭素、硫化水素に加え、

 VOCを含む15種類のガスラインアップから最大2種類を選択可能。

・PIDセンサ搭載により低濃度VOCを検知が可能(オプション)

 

製品情報

特長

本質安全防爆構造および耐圧防爆対応構造

 ※防爆等級の型式検定はセンサーの組合せにより異なります。お問合せください。

・新型の可燃性ガスセンサー追加 ※ppmレンジ及びvol%レンジに対応

最大27種類の可燃性ガスを直読可能

 ※ニューセラミック式可燃ガスセンサー搭載時。その他条件あり

VOCの濃度表示はイソブチレン(CH)が基準ですが、登録済みガスへの変更が可能。 ※一部のガスを除く

センサ保証最大3年

Bluetooth®による緊急事態の迅速に共有とスマートフォンで簡単データ管理 (オプション)

一度の充電で約28時間使用可能 (従来比約2倍) ※リチウムイオン電池ユニット選択時

 

各種機能

緊急事態の外部共有機能、使用環境を想定した設計と使いやすさを兼ね備えています。

 

〈緊急事態を迅速に共有〉

 

パニック警報搭載

作業員が緊急事態や危険を感じた際に手動で発動できる警報。

緊急事態に迅速な支援や対応を周囲に促すことができます。

 

マンダウン警報機能

作業員が一定時間動作しない際に自動で発動する警報。

周囲の人々がいち早く作業員の異常を把握し、

速やかに対応することができます。

 

 

Bluetooth®搭載※ 離れた場所でも現場状況を共有

Bluetooth®でスマートフォンと通信が可能。専用アプリ「RK Link」を介して、緊急事態を知らせる警報を遠隔地と

リアルタイムで共有することができます。アプリ「RK Link」は、Google Play/App Storeから無料でダウンロードできます。

※Bluetooth®仕様をご希望の場合は、購入時にご指定ください。

 

 

スマートフォンで簡単データ整理

スナップロガ機能を用いれば、測定結果を手軽に記録し、アプリに保存できます。

保存した位置情報やガス濃度は、事前に登録したアドレスへ自動でメール送信することができます。

 


〈便利な機能でより使いやすく〉

 

可燃性ガス読替機能

ニューセラミックス式可燃性ガスセンサを搭載している場合、最大27種類の可燃性ガスを直読することができます。

※熱伝導式センサが非搭載であることが条件となります。

※イソブタン仕様の場合、メタン、エタン、プロパンに読替できません。

 

ガス名 表示名
メタン CH₄
イソブタン i-C₄H₁₀
水素 H₂
メタノール CH₃OH
アセチレン C₂H₂
エチレン C₂H₄
エタン C₂H₆
エタノール C₂H₅OH
プロピレン C₃H₆
アセトン C₃H₆O
プロパン C₃H₈
ブタジエン C₄H₆
シクロペンタン C₅H₁₀
ベンゼン C₆H₆
n-ヘキサン n-C₆H₁₄
トルエン C₇H₈
へプタン n-C₇H₁₆
キシレン C₈H₁₀
n-ノナン n-C₉H₂₀
酢酸エチル EtAc
イソプロピルアルコール IPA
メチルエチルケトン MEK
メタクリル酸メチル MMA
ジメチルエーテル DME
メチルイソブチルケトン MIBK
テトラヒドロフラン THF
n-ペンタン n-C₅H₁₂

 

画面の上下が反転

動きに合わせて自動で画面を180度反転。表示の読み間違いを防止します。

 

 

警報点の設定変更が可能

設定プログラムを用いて設定変更が可能。お客様の基準に即した管理・運用をサポートします。

 

コンファメーションビープ機能

ガス検知器が正常に動作していることを知らせる機能です。測定中、設定された間隔ごとにブザーが鳴ります。

 

校正お知らせ機能

電源投入後、定期点検推奨日までの日数を表示します。点検忘れを防止し、より安全にお使いいただけます。

 

連続使用時間 約28時間

バッテリー切れの心配なく安心して長時間の作業ができ、信頼性の高い安全管理をサポートします。

 

浮子付きサンプリングチューブ

浮子内の防水フィルターで水を分離してガスを検知できます。検知ポイントに水がある現場に最適。

 

長さ(m) 部品番号
5 4777 9368 60
10 4777 9374 60
20 4777 9375 30
30 4777 9376 10

 

 


プレフィルターチューブを使えばベンゼン選択的に検知できます!

 

選択性の高いVOCセンサ(10.0eV)とトルエンなどの

干渉物質を除去する独自のプレフィルターチューブにより、

極低濃度のベンゼンを選択的に検知することができます。

 

 

 

※ベンゼンセレクトモード/プレフィルターチューブを使用するためには、VOCセンサ(10.0eV)を搭載する

必要があります。詳しくは「製品コード表」および「センサ仕様」をご参照ください。