三ツワフロンテック

  • JPN
  • EN
  • 製品情報
    • 分野・目的で探す
    • テーマ別で探す
  • 培養部
  • イベントカレンダー
  • オンライン展示会サイト
  • 会社概要
    • 三ツワフロンテックについて
    • 行動規範
    • 社長挨拶
    • 会社情報
    • 事業所一覧
    • 主要仕入先・主要取引先
  • よくあるご質問
  • 採用情報

お電話でのお問い合わせ06-6351-6766

お問い合わせ

プライバシーポリシー

サプライヤー行動規範

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

  • 分野から探す
  • 目的で探す
  • エネルギー
    リチウムイオン電池、太陽電池、燃料電池 等の
    エネルギー領域の研究・開発に
  • ニューマテリアル
    生体適合、リサイクル、バイオマス、合成 等の
    高機能性材料領域の研究・開発に
  • エレクトロニクス・実装
    有機エレクトロニクス、半導体パッケージ、インクジェット など
    電機・電子領域の研究・開発に
  • ライフサイエンス
    医薬、生化学、薬物動態・代謝、有機合成、培養 等の
    ライフサイエンス領域の研究開発に
  • 環境・カーボンニュートラル
    省エネ、安全、環境、特殊雰囲気など
    カーボンニュートラルに向けた取り組みに
  • 文化財
    文化財の観察/計測/分析/保存・修復に関する機器等
  • ウェビナー情報
    他社主催のウェビナーをご紹介
  • 話題の装置
    メルマガでご紹介した内容のアーカイブ
  • オリジナルテーマカタログ(DON2)
    テーマや要素ごとのソリューション集
  • キャンペーン
    期間限定で割引やおまけがつくキャンペーンのご紹介
  • エネルギー
  • ニューマテリアル
  • エレクトロニクス・実装
  • ライフサイエンス
  • 環境・カーボンニュートラル
  • 文化財
  • 話題の装置
  • 作業環境
    実験環境を整備して『調える』
  • 試作製造
    材料を調合して『作る』
  • 洗浄除去
    出来上がったものを『洗う』
  • 検査診断
    ちゃんと出来ているか検査をし『診る』
  • 観察撮影
    見て『撮る』
  • 分析計測
    分析して『計る』
  • 試験評価
    試験・評価をして『試す』
  • 保存記録
    世に出し『残す』

製品関連情報・環境情報

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 製品関連情報・環境情報

製品関連情報・環境情報

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.04.12

    2021.4.12 新製品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.03.26

    2021.3.26 新製品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.02.09

    2020.02.09 コロナウィルス対策品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.02.02

    2021.02.02 キャンペーン追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.01.25

    2021.1.25 新製品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2021.01.13

    2021.01.13 キャンペーン追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2020.12.22

    2020.12.22 コロナウィルス対策品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2020.12.14

    2020.12.14 新製品追加

  • 製品関連情報・環境情報

    2020.11.27

    2020.11.27 コロナウィルス対策品追加

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

faq

よくあるご質問

recruit

採用情報

  • 製品を分野から探す
    • エネルギー
    • 光エレクトロニクス
    • 製薬・バイオ
    • ニューマテリアル
    • 電子写真・インクジェット
    • 環境
    • エレクトロニクス・実装
    • ライフサイエンス
    • 文化財
  • 製品を用途から探す
    • 作業環境
    • 試作製造
    • 洗浄除去
    • 検査診断
    • 観察撮影
    • 分析計測
    • 試験評価
    • 保存記録
  • 会社概要
    • 三ツワフロンテックについて
    • 行動規範
    • 社長挨拶
    • 会社情報
    • 事業所一覧
    • 主要仕入先・主要取引先
  • 培養部
  • 採用情報
  • よくあるご質問
mitsuwa frontech corp.
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-6-24
TEL.06-6351-6766 FAX.06-6351-9632
  • プライバシーポリシー
  • サプライヤー行動規範

© 2019-2025 mitsuwa frontech corp.

製品名 CPS Disc Centrifuge
 
特徴  
測定原理 ディスク遠心式
測定範囲 0.01~40μm (粒子密度に依存)
最大遠心力 600~12,000 rpm (Model DC12000)
600~18,000 rpm (Model DC18000)
600~24,000 rpm (Model DC24000UHR)
測定セル ディスク式(材質:CR-39)
対応濃度  
対応粘度  
測定時間 3~30分(測定範囲、粒子密度に依存)
温度制御  
測定光源 発光ダイオード
405nm or 470nm選択
その他  
カタログのお申込み

 

カタログのお申込み

※同業・競業他社様につきましては、
カタログ請求をご遠慮いただくようお願いいたします。

 

 

製品名 モフォロギシリーズ
 
特徴 全自動で粒子径と粒子形状を測定
測定原理  静的自動画像分析(乾式/湿式)
測定範囲

0.5µm – 1300µm

2.5x:8.5 µm~1300 µm(公称値)
5x:4.5 µm~520 µm(公称値)
10x:2.5 µm~260 µm(公称値)
20x:1.5 µm~130 µm(公称値)
50x:0.5 µm~50 µm(公称値)

測定量

スライドガラス4枚分

測定時間

 

その他

ラマンスペクトルを用いた粒子の化学情報の取得
ウエットセルによる液中粒子の分析

カタログのお申込み

 

カタログのお申込み

※同業・競業他社様につきましては、
カタログ請求をご遠慮いただくようお願いいたします。

 

 

モデル名 VSS-450-300 RVS-210 RSS-210-S
外観
特徴 ・真空、N2、H2、ギ酸 対応
・フラックス入り/無しのはんだに対応
・搬送ロボット/ローダーとの組合せ『可』
・300mm角対応

・大気、真空、N2、H2、ギ酸 対応
・フラックス入り/無しのはんだに対応

・200mm角対応

・大気、真空、N2、H2、ギ酸 対応
・毎分240k/minの高速昇温

・200mm角対応

加熱プレートサイズ WxD(mm) 320×320 210×210 210×210
有効対象物サイズ WxDxH(mm) 300×300×50 200×200×50 200×200×50
最大到達温度 450℃ 400℃ 400℃
加熱方式 クロス配列IRヒーター
(下部加熱)
IRヒーター(下部加熱) IRヒーター(下部加熱)
温度制御方式 P.I.D.制御方式
プレート上面内温度差 設定温度に対して±1%以内 設定温度に対して±1%以内
(対象物:Φ300mmウエハ時) (対象物:Φ200mmウエハ時) (対象物:Φ200mmウエハ時)
最大昇温速度
※対象物の熱容量に因る
150K/min. 120K/min 240K/min
最大降温速度
※対象物の熱容量に因る
90K/min(T=450℃>200℃)
60K/min(T=200℃>100℃)
120K/min(T=400℃>200℃)
—
120K/min(T=400℃>200℃)
—
チャンバー真空耐久度 0.1 Pa(10-3hPa)
プロセスガス供給ライン マスフローコントローラ×1(最大流量:5nlm)
コントローラ タッチパネルコントローラSIMATIC®TP-700
プロファイルプログラム登録数 最大:50プログラム
プログラムステップ数 最大:50ステップ
チャンバー冷却方式 ウォータージャケット方式
加熱プレート冷却方式 水冷/空冷(共用可)
装置サイズ WxDxH(mm) 550x690x830 670x544x320 430x295x290
装置重量 (kg) 約105kg 約45kg 約22kg
電源仕様 三相200V・40A 三相200V・25A 三相200V・16A
ギ酸・水素還元両対応 卓上型真空はんだリフロー装置 装置オプション
上部IRヒーター
モジュール
標準 ○
(電源仕様:三相200V、80A)
—
セパレート用石英ガラス板 ○ —
チャンバー高さ ○(120mm) チャンバー高さ80mm チャンバー高さ80mm
最大到達温度 650℃   最大到達温度500℃
蓋付きグラファイト製円筒アダプタ — —
グラファイト製
プレート
標準 — —
PyC浸潤 — —
SiCコーティング — —
ダブルチャンバー — —
石英ガラス製
チャンバー
標準 — —
高真空対応 — —
内蔵ギ酸還元
モジュール
内蔵
(標準の窒素ガスMFC共用)
○
内蔵
(標準の窒素ガスMFC別系統)
○
外付け
(標準の窒素ガスMFC別系統)
○
ギ酸ガス除去用ケミカルフィルター ○
フラックストラップフィルター — —
高濃度水素ガス供給システム
(安全対策オプション含む)
○
チャンバー蓋インターロック (標準装備) ○
追加プロセスガス供給用マスフローコントローラ ○
(合計4系統)
 
追加熱電対
(対象物温度測定・記録用)
○
(合計1本)
○
(合計3本)
 
湿度測定センサ
(チャンバー内湿度測定・記録用)
○ —
酸素濃度測定センサ
(チャンバー内残留酸素濃度測定・記録用)
○
3色パトライト(赤・黄・緑) ○
高真空対応チャンバー10-4Pa(10-6hPa)
及びターボ分子ポンプ
○  
対象物持ち上げ用リフトピン ○  
外部機器通信用シリアル通信機能 ○  
チャンバー蓋開閉用リモート制御機能 ○  
真空ポンプ
(真空到達圧)
低真空 ○
(メンブレン式(200Pa)、耐腐食メンブレン式(200Pa)、ロータリー式(0.1Pa)、耐腐食ロータリー式(0.1Pa)、スクロール式(0.3Pa)、ドライ式(5Pa)から選択)
高真空 ○
ターボ分子ポンプ(10-4Pa)
 
冷却機付きチラー 1.3kW ○
(5.3kW or 8.7kW)
○
(1.3kW or 2.7kW)
○
(1.3kW or 2.7kW)
ユニバーサル・ヒート・エクスチェンジャー ○
(504x714x412mm、約50kg)

 

 

 

 

 

RSO-200 RSS-3X210-S RSS-160-S RSS-110-S
・大気、真空、N2、H2、ギ酸 対応
155×155×40 620×200×50 155×155×40 105×105×40
650℃ 300℃ 400℃
  クロス配列IRヒーター
(下部加熱)
カートリッジヒーター(下部加熱)

 

 

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。 サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。 プライバシーポリシーOK